2012年6月7日木曜日

DRAGON BALL 最終話でご飯がメガネかけてるんですが サイヤ人でも目悪くなるのです...

DRAGON BALL 最終話でご飯がメガネかけてるんですが

サイヤ人でも目悪くなるのですか?







一応悟飯は地球人とのハーフなんで目が悪くなるのもありかなと。勉強しすぎて目悪くなったとか?

でも本当は戦いはリタイアしているというのを強調してるんじゃないかと思います。キャラ自体を弱く見せるための演出でしょう。よく冴えない人が眼鏡かけてて、強く変身するときって必ず眼鏡ないですよね?そういうコテコテな演出だと思います。








一般的に、目が悪くなると言うのは、目の筋力の低下ですが・・・、

まぁ、生き物である以上、使わない筋肉は落ちるものです。

サイヤ人も、視力が弱くなる事はあるでしょう。



が、私もその場のノリでかけさせたのだと思います。



強いて理由をつければ、グレートサイヤマンのような仮面を付けることで、いつもの自分ではないという心理的な束縛なのでは?

メガネをかけることにより、自分の力を必要以上抑えている・・・、とか。

あくまで心理的なものですが、この手の事は、意外と効果があります。

子供の頃からの夢だった、学者になったはずですし、とうぜん学者者さんはひ弱ですから、そう言う束縛を。



まぁ、学者になるために、修行をせずに、勉強のみだったのなら、視力が衰えても不思議ではないですが・・・、個人的にサイヤ人の特性っぽくないので、個人的には却下で。^^;







鳥山明さんは結構キャラの設定がいい加減な人なので、

学者=メガネ

くらいのつもりでめがねを掛けさせたのだと思います。

だから目が悪いと言うより、学者のイメージを出したかったのでは?

0 件のコメント:

コメントを投稿