ONE PIECEとNARUTOが終わったらジャンプも終わりですよね?
せいぜいDRAGON BALLやSLAM DANKが終わった時のように、
一時的に下がって、また新たな天才が現れての無限ムープこそがジャンプだと、
自分の中では勝手に認識しています。
ですが、ONE PIECEは作者曰くまだ物語の半分程度らしいです。
と、いうことは単純に計算しても、あと10年近くは連載が続いてもおかしくはないです。
さすがにあと10年もあれば、次の人気漫画が出て来ると思います。
NARUTOも最近のジャンプの傾向からして、
しばらくは引き延ばされそうですしね。
最近はトリコやぬらりひょん、バクマン。あたりが目立ってきてますが、
まだ彼らは次世代の看板にはなれないでしょうね。
と、いうわけで長くなりましたが、
結論は『ワンピやナルトが終わってもまた次の天才が現れる』、で。
NARUTOは、終わるだのなんだの言ってますが、
なんだかんだで集英社がやめさせるわけないし、
コミックスにもまだまだ続くといってるので伸び方は無限大ですww
なので、今のジャンプにとってはNARUTOが折れたらぽっくり逝っちゃうと思います;;;
ワンピースが折れてもぽっくり逝っちゃうと思いますが;;;
伏線の多いNARUTOは、これから放物線を描くように売上等伸ばす可能性があるので、
ワンピースよりもNARUTOのほうが終わったらまずいと思いますww
自分はその二作品よりも
PSYRENとスケットダンスが終わったらジャンプ買わないだろうなぁ
あと、リリエンタールと保健室の死神は結構好きだな
BLEACHを忘れないでくだしあ><
いや、終わらないと思いますが、購入者が激減すると思います!
でも、まだONE PIECEは10年くらい続くかなぁ…と思っているので、
10年はもつと思います!
悪魔で個人的な予想ですが…
人の夢は終わらねぇ!!!
ってなことで何とかなるはず!w
ジャンプには、まだ両さんがいる!w
私も、ONE PIECEとNARUTOが終わったら、ジャンプは大変だと思う。
それに、ブリーチと、リボーンが同じ時期に終わりそうだし・・・・・
これからのジャンプどうするのかなと思っています。
でも、ワンピースは、あと、4~6年は続くと思う。 でも、なナルトは、あと、1~3年と思う!!
2009年のコミック売上ランキングの上位5位以内にジャンプ作品が4つ入っています
1位ONEPIECE
2位NARUTO
3位BLEACH
4位鋼の錬金術師
5位銀魂
1位と2位に2倍以上の差があります・・・・・
たぶんこの中で一番ONEPIECEが長く続くと思うので(あと10年くらい?)その間にNARUTOやBLEACHクラスのマンガが現れるに違いないです
ちなみにコミックごとの売り上げではONEPIECEの52~55巻が1位~4位にランクインしています(汗
なので致命的であることに違いはないと思います(>_<)
やっぱりONEPIECEの人気はすごいですから
二番手のNARUTOも終わったらジャンプは売れないですよ~
バクマン。やPSYREN、スケットダンスなんかがもっと上がっていけばいいんでしょうけど
その二つでほとんど支えられてますからきついでしょうね~
ワンピースが終わる前に確実にNARUTOとBLEACHが終わるからそうしたらワンピースが終わる前にジャンプが終わる。
そんな気がします
ブリーチ等の作品もありますが、支えきれない気がします
NARUTOはともかくONE PIECEの売れ方は常軌を逸してるのでONEPIECEが終わったらジャンプはかなり売上半減しますね
NARUTOもかなり売れてますがONE PIECEはその約2倍売れてます
両方とも終了したらジャンプ作品全体の半分くらい売上さがるんじゃないですか?
そのくらいこの2作品が圧倒的に売れてます
早いとこ次の看板作品を育てなければジャンプも厳しいでしょうねー(´;ω;`)ヤバし‥
当分はBLEACH、銀魂、ハンターに任せることにはなるけど
このあたりも限界ぽい(´Д`)
影響は大きいと思います、でもH×Hが不定期なのでまだ続いてそうです。だからH×Hで持つんじゃないでしょうか。
私も、ONE PIECEが終わったらジャンプの売り上げは激減すると思います。
でもNARUTOが終わってもそれほど変わらないと思いますよ。
いいえ。
ジャガー兄さんが頑張ります。。。
先の展開が読めない!!
0 件のコメント:
コメントを投稿