2012年6月20日水曜日

名作マンガについて

名作マンガについて

今名作マンガを大量購入したいと思ってます



・合計は本棚を入れて214800円ですどれくらいバイトしたら貯まりますか?



・購入するなら書店かネットどっちがいいですか?



・ネットで購入したらどれくらいポイントが貯まりますか?



・ネットで買うならどこがいいですか? 新品がいいです



・この他になにか良いマンガはありますか



買おうとしているマンガは



DRAGON BALL 全巻



幽遊白書 全巻



RAVE 全巻



バクマン 全巻



MAJOR 全巻



それでも町は廻っている 全巻



HUNTER×HUNTER 全巻



BLEACH 全巻



鋼の錬金術師 全巻



SLAM DUNK 全巻



るろうに剣心 全巻



MAR 全巻



DEATH NOTE 全巻



ジョジョの奇妙な冒険 13巻~102巻



持っているマンガは,



ONE PIECE



エニグマ(予定)



NARUTO



アイシールド21



FAIRY TAIL



REBORN



LOCK ON



レベルE



ヒカルの碁



金色のガッシュ



です







ラインナップをみたところジャンプ系・王道系が多いですね。



なのであえてベルセルクとクレイモアをおしてみます。ダークファンタジーで話はかなりエグイので古本屋で数冊読んでみて、面白いと感じたら買ってみてはどうでしょう?



質問者さんは少年漫画王道物はかなり読み進めていると思うので、シリアスなダークファンタジーに挑戦してみてはいかがでしょうか?



(ハガレンはダークファンタジーですが作者がソフトに表現しているのであまりエグくないです。それはそれで好きですが。)



ほかの質問はよくわからないのですみませんがスルーします。








ギャグ漫画日和を買うといいですよ。







RAVEは個人的には隠れた名作だと思っている漫画です。

FTも面白いけど、FTよりRAVEの方が間違いなく名作。是非、ご購入を強くおすすめしたい作品です。



ジョジョは個人的には最初から読んで欲しいな~と思っています。

最初から読んだ方が、より一層ジョジョを楽しめると思います。

文庫版(今のところ50巻あり、第1部‐6部が収録されています)も発売されていますので、低コスト・保存・スペースを求めるならこっちです。



>・合計は本棚を入れて214800円ですどれくらいバイトしたら貯まりますか?

仕事先によって時給等が違うのでお答え出来ません。



>・購入するなら書店かネットどっちがいいですか?

質問者様の好みですね。私はネット通販は全然詳しくないので書店派ですが。。個人的には書店でのご購入の方が、あらすじや漫画本の表紙などのデザインが見やすいと思うので、書店でのご購入が良いと思います。



>・ネットで購入したらどれくらいポイントが貯まりますか?

>・ネットで買うならどこがいいですか? 新品がいいです

↑申し訳ありませんが、この事につきましては全くの無知ですので、スルーさせて頂きます。



他におすすめですと

カイジ

ブラック・ラグーン



でしょうか?

どちらも奥が深いと思いますし、カイジは人生の哲学書と私は称しております。



うしおととら

は少年漫画の最高傑作/名作と呼ばれる作品なので、これもおすすめなんかじゃないかな~と思います。まだ、最初の方しか読んでいないので、胸を張っておすすめ!とは言えないのですが・・。



ただ、個人的にはブリーチは微妙かな・・?と思います。







ドラゴンボールとレイヴは全く面白くないから買っても損するだけですよ

オススメの漫画は、

BLEACH★

銀魂★

めだかボックス★

D.Gray-man

バクマン。

DEATH NOTE(完結)

鋼の錬金術師(完結)

SOUL EATER

ダレン・シャン

うえきの法則

学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD

デュラララ!!



です。

特にオススメなのは★がついてます

0 件のコメント:

コメントを投稿