ドラゴンクエストへの道を読んで、すぎやまこういちが音楽担当するきっかけは分かりました。でも鳥山明が絵を担当することになったのはイマイチよく分かりません。
堀井雄二がフリーライターでジャンプの担当をしてて、鳥山明もジャンプに連載してたから、共通の知り合いがいて…とかでしょうか??
>キャラクターデザインは、当時、週刊少年ジャンプの編集者であった鳥嶋和彦に堀井が相談を持ちかけたところ、
>鳥嶋は、自分の担当していた『DRAGON BALL』の作家である鳥山明について
>「『ポートピア連続殺人事件』に興味を持っており、ゲームの仕事をやりたがっている 」と発言。
>鳥嶋は、堀井の描いたラフスケッチを鳥山に見せ、鳥山にモンスターのイラストを描かせた。こうして、
>漫画家として知名度の高かった鳥山明が、本シリーズのモンスターやキャラクターのデザインを担当することになった
Wikipedia「ドラゴンクエスト」より
0 件のコメント:
コメントを投稿